2020年★行事紹介②HOME > 2020年★行事紹介②クリスマス♪2020-12-12もうすぐクリスマス!RSS(別ウィンドウで開きます)避難訓練!11月11日(水)、避難訓練を行いました。非常ベルの音で素早くダンゴムシのポーズをとる子どもたち。 園長先生のアナウンスがあり、調理場から出火という設定で、園庭へ避難します。 年中さんは非常階段から避難しました。とても落ち着いて行動できていましたよ! 月1回の訓練で非常時に備えています! ハロウィン♪10月27日(火)年長さんは英語の時間にハロウィンについて学びました★ 10月に入って製作していたハロウィンの衣装に着替えて…♪ 記念撮影! 仮装も大成功!! 仮装した先生ともハイ・チーズ! ちょ…ちょっとこわいなあ…! 最後はみんなでお菓子パーティー♪ おいしいけど… 後ろが気になる~… ハロウィン楽しかったね★ ハロウィンの仮装をしたよ♪(年中)年中組さんもハロウィンの仮装をしました★ 手作りのマントとお面、素敵でしょう? じゃーん!! 次は私たち♪ かわいいでしょ? わかるかな? ハイ・ポーズ♪ きくぐみさん♪ 誰だかわかる~? お子さんに聞いてみて下さいね☆ お家でハロウィンの製作をしたお友だちも…☆ 右のお兄ちゃんが作ったトーマス号♪ 幼稚園にプレゼントしてくれました。みんなお気に入りです♪ おいもほり(年長)10月26日(月)幼稚園最後のおいもほりにいきました★ 年長組さんは慣れた手つきでおいもをほります♪ このへんにありそうだね~ とれたぞ~!! お…おもた~い♪ 楽し~い!! 私のおいもが一番大きいかも♪ もう来年は来られないけど… 毎年楽しかったです♪ おいも畑のおじさん、 ありがとうございました★ おいもほり(年中)おいもほり~♪ おいもゲット♪ いい天気★ 楽しかった~★ 来年も… また来たいな~♪ おいもほり(年少)10月27日(火)おいもほりにいきました★ はじめてのおいもほり! みてみて~♪ いっぱいほれたよ! おおきいおいもだ~♪ ハイ・チーズ!! 楽しかったね! また行きたいな♪ 早くたべた~い♪ みんなで頑張った運動会♪10月14日(水)、18日(日)の2日間、運動会を開催しました♪ 年長さんは今はやりの鬼滅の刃「紅蓮華」の曲に合わせて、かっこよく和太鼓演奏を披露してくれました。ハチマキは在園児のおばあちゃんが縫ってくれました!ステキ!! 年中さんのダンス&バルーン♪ 天才てれびくんのダンスを元気に踊りました!! バルーンもしっかり持って、一生懸命引っ張ります★ 重いバルーンも力強く持ち上げます。年中さんたくましくなりましたね! パンダも飛び出して、みんな大喜び! ももぐみさんのダンス♪かわいかったですね~★ かけっこも力いっぱい走りました★ みんな一生懸命!! ももさんも頑張りました★ 年長さんの親子競技!ダンシング玉入れ♪ お父さんたちも流行りのNiziU!!ノリノリ~♪ 玉入れも盛り上がりました★ ゲストにJ.Y.Park(園児のお父さん)が来て下さり、みんなの踊りをほめてくれました(笑) 最後は紅白責任リレー!! 赤も白も頑張れ~!! 大接戦のリレー!白熱した勝負でした! 一生懸命がんばったみんなかっこよかったよ♪ 皆さん、沢山の応援と拍手をありがとうございました!!